- HOME>
- おしらせ
新着記事
-
3月29日(土)ごしょうら島遊&マルシェ開催します!ごしょうら島遊&マルシェ...
-
ファミリーで楽しむ!恐竜の島・御所浦の旅レポが公開されました御所浦の魅力が詰まった記...
-
御所浦にチェンソーアート作品がお目見え!(転載記事)(こちらの記事は天草市の...
-
ROUTEに掲載「【田中陽希さんと歩く】松島を望む絶景の山!天草市御所浦町・烏峠(からすとうげ)へ」御所浦町烏峠の魅力をさら...
月別アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年12月
- 2017年7月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2013年12月
- 2013年9月
- 2013年6月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2011年10月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年1月
- 2006年12月
カテゴリ
イベント
2023年10月18日絶景の眺望に驚こう!!「烏峠パノラマウォーク2023」11月18日(土)開催・参加者募集!
御所浦の絶景スポット、烏峠(からすとうげ)にみんなで登る、お得なイベントのご案内です。
離島・御所浦の港から442mの烏峠山頂まで歩くウォーキングイベント。
スタート時間に合わせた臨時の船便や、参加者への食事やお土産の抽選会もあり、絶景プラスアルファで楽しめる秋のおすすめ企画です。
みなさま、どうぞお誘い合わせのうえ、ご参加ください。
****
烏峠パノラマ・ウォーク2023 in御所浦
御所浦港から、御所浦島の最高峰、標高442mの烏峠山頂を目ざします。
白亜紀の大地が生み出した離島の美しい景観をお楽しみください。
■日時 2023年11月18日(土)
■参加資格 小学生以上で健康な人
■参加料 500円
※小中学生は保護者の同意が必要
※小雨決行
※荒天時中止
■定員 先着400名
■参加賞 完歩証(ポストカード)、昼食
■コース 6.0km御所浦小学校体育〜烏峠山頂
■準備物 タオル、着替え、雨具、保険証(急病に備えて)など
■お申込み・お問合せ
烏峠パノラマウォーク実行委員会 天草市御所浦支所
まちづくり推進課まちづくり係内
☎︎ 0969-67-2111
Fax 0969-67-3934
*当日はシャトル便(臨時便)を運行いたします。
*詳しくはチラシPDFデータをご覧ください。
チラシPDFデータ
****
烏峠記事(御所浦.net) ↑烏峠について書かれている記事です。
2023年07月16日7/24~9/3 恐竜の島 化石採集クルージング!
ガイドさんと一緒に御所浦のクルージング&化石採集してみませんか??
貝や植物など貴重な化石が見つかるかも・・・
クルージングもガイドさんと一緒だから色々な話を聞けますよ。
※海上タクシー1艘で、乗合になります。
詳しくは、天草宝島観光協会WEBページでご確認ください。
>> https://www.t-island.jp/tour/goshoura-kaseki
化石採集クルージングの様子はこちらの動画でもcheck!
|体験内容|
集合は御所浦物産館しおさい館
御所浦物産館しおさい館に出港時刻の15分前までに、ご集合のうえ受付を済ませてください。
飲み物の確保とお手洗いは必ず済ませてください。
また、熱中症などの体調管理はお客様個人でも十分行ってください。
① 9:30出港の場合…9:15集合
② 13:30出港の場合…13:15集合
③ 14:30出港の場合…14:15集合
ガイドさんと一緒にクルージングに出発!!
京泊(きょうどまり)や白亜紀の壁などガイドさんが説明してくれますよ。
クルージング中は必ずガイドさんの指示に従ってくださいね。
お待ちかね!!化石採集体験
ハンマーでトントンたたいて化石を見つけてください。
化石かな~?と思ったらガイドさんに聞いてみてくださいね。
化石採集場は日陰がなく暑いので水分をとるなどの熱中症対策をしっかりしましょう。
どんな化石が見つかるかな~?
クルージング&化石採集の後は…
御所浦港で約2時間の体験は終了です。
体験のあともしっかり水分補給をしてください。
クルージングのアンケートにお答えいただくとかき氷をプレゼント♡
※写真はイメージです。
詳しくは、天草宝島観光協会WEBページでご確認ください。
>> https://www.t-island.jp/tour/goshoura-kaseki